- 2021.05.27(木)
- オーガニックノート, おすすめ商品

オーガニックノートのトリートメントオイルが
新しくなりました。
「ナチュラルモイストオイル」
髪質改善・エイジングケアのための、
5つの機能について説明します。
①補修効果・・・オイルケラチンが髪の保水力を向上させ、毛髪強度を回復させます。
②バリア機能・・・ひまわり油が髪のバリア機能を高め、様々なダメージから守ります。
③保湿効果・・・アミノ酸由来の保湿成分が、髪とのなじみが良く、水分保持機能を高めます。
④酸化防止・・・フラーレン・COQ10が、髪の酸化ダメージを抑制し、かさつきを抑えます。
⑤熱対応・・・エルカラクトン・メド...
> 続きを読む

インスタグラムも更進中です。
「ツーブロック マッシュスタイル」
インスタグラムもぜひご覧ください。
フォロー・いいねよろしくお願いいたします!!
インスタグラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/laugh.hairsalon/
...
> 続きを読む

まだまだ人気のインナーカラー。
1度するとクセになる・・・
インナーの色味を変えたくなる。
これは間違えなしっ!!
なので、
今回は、
インナーカラーのカラーチェンジ。
前回のインナーカラーはオレンジでしたが、
今回はパープルで色味いれました。
残留色素が多少あったので、
もう1度ケアブリーチでトーンアップ&色素を抜きました。
カラー剤のパープルはいい感じで色が抜けるのでおすすめです。
マニキュアのパープルは色が抜けると緑っぽくなるので、
おいおい緑っぽくしたい方にはおすすめです。
イ...
> 続きを読む

パーマの種類にもいろいろあります。
その中でも主になってるのが、
パーマとデジタルパーマです。
その違いについて解説していきます。
〇普通のパーマとデジタルパーマの仕上がりの違い。
普通のパーマは髪が濡れている状態の時にカール・ウェーブがしっかりでます。
乾かすとカール・ウェーブが緩くなったり、だれてしまったりします。
デジタルパーマは髪が濡れている状態のときカール・ウェーブが緩くでて、
乾かすとカール・ウェーブがしっかりでます。
〇普通のパーマのメリット・デメリット
・施術時間がデジタルパ...
> 続きを読む

コロナ感染予防対策として、
県から貸していただける
「二酸化炭素濃度計」
ようやく届きました。
なんか思ってたのと違うけど・・・(笑)
ありがたく使わせていただきますっ!!
より一層、感染防止に努めて営業させていただきます。
インスタグラムはこちらから↓
https://www.instagram.com/laugh.hairsalon/
...
> 続きを読む